-
インドごちそう帖
¥1,750
版元:アムブックス 著者:矢萩多聞 P136 文庫版並製 2019年7月刊 食べることから見えてくる、インドの日常。伝わってくるインドのエネルギーと人懐っこさ。 14歳からインドで長い時間を過ごした装丁家・矢萩多聞さんの食のエッセイ。インド版、内田百間さんの「御馳走帖」とでもいうべき1冊。
-
インドしぐさ辞典
¥1,650
SOLD OUT
版元:ambooks 著:矢萩多聞 文庫判並製カラー P72 2017年5月刊 「考えるな、首をふれ!」 頭や首、手や唇、ときにはからだ全体をつかって、インド人はしゃべっている。インド人特有の首ふりはもちろん、彼らのしぐさのひとつひとつを、ふんだんな手書きカラーイラストとともに、愛おしくも紐解いていく。インド旅行必携のリアクション小辞典。 (版元紹介より)
-
スーパルマドゥライ
¥1,650
版元:ambooks 著者:武田尋善 文庫判並製/72P/カラー 2017年5月刊 「ありがとう、マドゥライ!」 イラストレーターにして、インド料理ユニット「マサラワーラー」としても人気の武田尋善が、南インドの寺町マドゥライを歩いた、食べた、出会った! めくるめく南インド飯、寺めぐり、屋台、牛追い祭、手書きのホテル俯瞰図まで、町の熱気に駆り立てられ書き尽くした旅日記。 (版元紹介より)
CATEGORY