-
おたんじょうび
¥550
まつい のりこ (著) ぶーぶー、ゴロゴロゴロゴロ。絵がお話してくれる“字のない絵本”です。幼児にわかりやすいハッキリした絵で表現してあります。さあ、お母さんと赤ちゃんで、うんと楽しいお話をつくってください。1才から。
-
いつかあなたがおおきくなったら
¥1,320
エミリー・ウィンフィールド・マーティン (著), なかがわちひろ (翻訳) 幸せを願うきもちは、ずっと変わらない。出産や門出のお祝いに、誕生日プレゼントに―子育て中のママ・パパに読み継がれる感動のベストセラー、ついに邦訳! 「この せかいに やってきたばかりの あなたは これから どんな すてきなことを するのだろう――」 あたたかいまなざしが込められたメッセージと、 希望にあふれる子どもの姿を鮮やかに捉えたイラストが重なり、 ページのすみずみまで「幸せを願う気持ち」が詰まった絵本です。 「やさしい絵と言葉に癒されました」(20代、男性) 「最初のページからウルっときてしまって、 涙なしに最後まで読めませんでした」(30代、女性) 「入学のお祝いとして、子どもにプレゼントしたいです」(40代、女性) 「初めての子育てで抱えていたモヤモヤがスーッと消えました」(30代、男性) ……など、感動の声も続々! 出産や門出のお祝いとして、誕生日プレゼントとして、 さまざまなシーンで手にしてみてほしい1冊です。 出版社 : サンマーク出版 (2019/1/15)
-
わたしのあかちゃん―Welcome To This World
¥1,210
たかばやし まり はじめまして わたしのあかちゃん ようこそ わたしのところへ これから たのしいことが いっぱいよ-。あかちゃんと過ごすはじめての一年を愛らしいイラストいっぱいで描いたちょっとおしゃれな絵本。 出版社 : のら書店 (2004/2/1)
-
今日
¥1,540
下田 昌克 (イラスト), 伊藤 比呂美 (翻訳) 赤ちゃんを育てている母親たちを励ます詩。 出版社 : 福音館書店 (2013/2/15) ニュージーランドを中心とする英語圏に、赤ちゃんを育てている母親たちにエールを送る詩が伝わっています。子どもの世話に大わらわで、余裕をなくしているお母さんに、〝いま、かけがえのないこの子をいつくしんでやれているのなら、それで大丈夫だよ〟とやさしく寄りそう詩行は、世界中の養育者を励ましています。その英詩に、ふさわしい日本語訳と絵により、たしかな形が与えられました。すべてのお母さんに贈る、小さな本です。